やっと直った!

カテゴリー │ご案内・ご挨拶その他

7月の終わりの頃から、どうもパソコンがおかしい。

原因はなんとなくわかるけど対処の仕方がわからない。
お盆前は仕事に没頭しながら試行錯誤。

ダメだ

お盆休みに集中してなんとかしよう...

時間が出来たのでネット検索そして模索

どうやらMicrosoftかアップルに問題か

不具合があるけど、どこに聞いたらいいか分からん。

建築関係といっても瓦屋だったり左官屋だったりペンキ屋だったりガラス屋だったりクロス屋だったり、
いろいろあって関係はあっても人の仕事のことは分からない。

という感じでパソコンも色々分野があってwebに強い人illustratorに詳しい人システムに詳しい人とパソコン全般に詳しい人はほぼいない。

まずはマイクロソフトに聞いてみた。
といっても電話サポートなどはない。


まずはカスタマーセンターみたいなサイトでチャットメール

一瞬で回答が来るが、たぶんAIが回答してる感じ。

しかも文章が1行しか打てない。

めんどくさい

3~4回やりとりしてやっとこちらのアドレスにメールをと

長文で説明して送信!

おっやっと生身の人間だ

3回ほどの質問に回答したら、パソコンメーカーに問い合わせてください。と

盆休みでこのやり取りもスムーズでないのに結局は違う問題か。


やっと直った!


盆明けにパソコンメーカーに問い合わせ。
こちらは以前もお世話になっていて生身の人間が応対
2日ほど経って詳しく説明を受けてまだなんとなくですが突破口が見えてきた!

というわけでお世話になっている方にあれやこれや数時間かけて検証して...

元にもどりました~キラキラ

ほんと、パソコンでつまずくとわけわからんくなる。

結局複雑すぎるんだろうな眠っzzz


まあ、複雑だからパソコン関係の仕事がいっぱいあるわけだ。

素人レベルでは仕組みがわかってないから余計に時間がかかる。


およそ1ヶ月、モヤモヤしてたけどスッキリ~

ブログ再開です!上昇おすまし

やっと直った!


同じカテゴリー(ご案内・ご挨拶)の記事
今年はどんな年に
今年はどんな年に(2021-01-06 09:54)

1年経った
1年経った(2020-07-07 10:35)

2020 始動
2020 始動(2020-01-06 10:22)

年内には・・・。
年内には・・・。(2019-09-18 09:52)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと直った!
    コメント(0)