AGING PAINT さびさび
ベースが出来たので
お次は錆です。
さび汁の明るめの茶色を
だーだーに垂れさせながら、にじませながらも、、いいところで止める。
これは水性塗料
水で流しながらも
直射日光に当てながら、ドライヤーも駆使して乾燥をコントロール
何回やってもおなじようにはいかん
いい感じだったりやりすぎたり・・・
水をかけすぎて流れちゃったり
と繰り返し
次は濃い茶色
一番錆びているところを表現
いい感じになりましたー!
欲を言えばもっとガサガサにブツブツさせてリアルにできるのですが、その場合はトップコートしません。
やりっぱなしは耐久性にかける。
トップコートはつや消しですが、段差を取りたいんで、
このへんで
www.j-graphics.jp
関連記事